こんにちは、村木ゆりかです。
Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET)の新しいバージョン EMET 4.1がリリースされました。
今回は EMET 4からのマイナー アップデートであるため、緩和策の大きな変更はありませんが、構成ファイルや管理機能の強化を行っています。
ぜひ新しいバージョンをダウンロードし利用してみてください。
入手先
ダウンロード センターで公開しています。
以前のバージョンを利用している場合、EMET 4.1 のインストールを行うことで、自動的に構成を引き継いでアップグレードが行われます。以前のバージョンをアンインストールする必要はありません。
ユーザー ガイド
現在、英語版のユーザーガイドが公開されています。
日本語版のユーザーガイドは近日公開予定です。公開時には本ブログでお知らせします。
<11/28 追記>
EMET 4.1 日本語版ユーザーガイドを公開しました。こちらからダウンロードしてください。
主な変更点
・既定のプロファイルの構成内容の変更
・リモートデスクトップを提供しているサーバー上でのEMETサポートを追加
・イベントログ機能の強化。特にマルチユーザーで利用している端末において正しく事象を把握できるようイベントログを改善
・アプリケーション互換性の改善。これまでに報告されているいくつかの誤検知の修正
サポート対象の OS
Windows XP Service Pack 3 以降
Windows Vista Service Pack 1 以降
Windows 7 すべてのサービスパック
Windows 8
Windows Server 2003 Service Pack 1以降
Windows Server 2008 すべてのサービスパック
Windows Server 2008 R2 すべてのサービスパック
Windows Server 2012
* Windows 8.1, Windows Server 2012 R2 は未サポートです。
サポート ライフサイクル
EMET 4.1 は、EMET 4.0 と同じライフサイクルポリシーが適用されます。すなわち、新メジャーバージョン (EMET 5) がリリースされてから 12 か月後にサポートが終了します。
関連ブログ記事
関連リンク
Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET)
マイクロソフト Security Research & Defense 公式ブログ Introducing Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET) 4.1